« 正式公開 | メイン | MovableType編 »
ブログ人編
01.Blog Setting
各ブログ別の設定を行います。
ここでは、ブログ人を使用した設定を行います。
メイン画面より、赤丸部分のをタップしをタップしますと下記の画面が表示されます。
u*Blogは、複数ブログの管理が可能ですので、この画面には登録されているブログの一覧が表示されています。
あらかじめ「NewBlog」という名前のブログが作られていますので、これを設定していきましょう。
をタップしてブログの設定画面を開きます。
各項目の設定を行います。
・Name
ブログの名前を入力します。名前は必ずしもブログ名と一致している必要はありませんので、適当に付けても構いません。解り易い名前にしましょう。
・Type
MovableTypeに設定します。
・User Name
ブログ人の管理画面に入るためのユーザーネームを指定します。
・Password
ブログ人の管理画面に入るためのパスワードを指定します。
・Host
ブログ人の場合、全てのユーザーが同じURLですので、下記URLを設定します。
app.blog.ocn.ne.jp
※最初のhttp://や、最後の/ スラッシュは必要ありません。
・XML-RPC Path
Host同様、ブログ人の場合、全てのユーザーが同じURLですので、下記URLを設定します。
/t/api/
※最初と最後の/ スラッシュは必須です。
・Blog ID
あなたのブログのIDを指定します。
ブログ人でのブログIDの調べ方は下図参照。
02.More Blog Setting
・Port
ここは、デフォルトの「80」のまま変更無しでOK
・Timeout
デフォルトでは「100sec」に設定されています。
通常、「100sec」のままでOKだと思われますが、「Header recieve Error」等が出てエントリーできない場合には、サーバーからのデータ受信に時間が掛かりすぎる(サーバーの状況が重い時に発生する場合が多い)為であるので、この時はここの設定を「200sec」等にして対処しましょう。
私の場合、長文の入力もある為、常に「100sec」にしています。
・Image Aechive Path
サーバー上のどこに画像を置くか?という設定です。
・Use UTC as date created
ブログ人使用の場合、ここにチェックを入れて下さい。
ここにチェックが入っていないと、日付や時間を指定した投稿時間が正しく反映されません。
上記は、ブログ人の各ブログのメインメニューです。
写真上に赤丸部分があると思います。「Image Aechive Path」に設定するパスは、この赤丸の部分のディレクトリから見た位置を指定して下さい。
例えば、「images/」と指定した場合には、画像がアップされるディレクトリは「http://???/blog/images/」になります。決して「http://???/images/」ではありませんので、ご注意下さい。
<例>「sample.jpg」と言うファイルを「images」という自分で作成したディレクトリ「http://???/blog/images/」にアップしたい場合は、「images/」となります。※頭に「/ スラッシュ」は付けない事。
投稿者 taichi : 2005年03月11日 15:31
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.palmwareinfo.com/uBlog/mt-tb.cgi/10